モロヘイヤまだ収穫中
2020.10.03 22:07|日々のこと|
何だかんだ、まだモロヘイヤを収穫している。
去年は確か9月半ばには終了したが、あと1週間くらいは何とかひっぱりたい。
今年はてごろ菜も作っていないし、モロヘイヤがなくなると出荷が減って売上に響くのだ。
涼しくなって小ネギの値段も下がってきた。長ネギが出まわり始めるとますます安く、売れなくなる。
8月中旬から10月中旬の二か月間は、一年で野菜が一番高く売れる時期。この時が一番楽しい。
ここに商品を集中させることができれば、年間売上の半分を9月ひと月で上げることも可能なはず。
あとは左うちわで悠々自適・・・とはいかないだろうが、農閑期を作ってひと月くらい湯治に行ったり
のんびり過ごす生活も夢ではない。
去年は確か9月半ばには終了したが、あと1週間くらいは何とかひっぱりたい。
今年はてごろ菜も作っていないし、モロヘイヤがなくなると出荷が減って売上に響くのだ。
涼しくなって小ネギの値段も下がってきた。長ネギが出まわり始めるとますます安く、売れなくなる。
8月中旬から10月中旬の二か月間は、一年で野菜が一番高く売れる時期。この時が一番楽しい。
ここに商品を集中させることができれば、年間売上の半分を9月ひと月で上げることも可能なはず。
あとは左うちわで悠々自適・・・とはいかないだろうが、農閑期を作ってひと月くらい湯治に行ったり
のんびり過ごす生活も夢ではない。