ミラージュ収穫開始
2020.10.23 21:16|農業|
まき直しからひと月で、今西のミラージュが収穫適期を迎えた。
ちょうど小ネギが途切れたタイミングでもあり、高値で売れるホウレンソウは有り難い。
今日はホウレンソウ初収穫のNさんと二人で収穫作業。調整しながら収穫するホウレンソウは、
慣れないうちは何枚目まで葉をむくかの要領をつかむのが難しい。やって見せ、言って聞かせて、させてみせ、である。
一昨日から今朝未明まで長時間降り続いた雨で畑はズブズブ、ホウレンソウもしっとり濡れていた。
腰からぶら下げたタオルで泥はねを丁寧に拭き取り、水をたっぷり含んだホウレンソウを折らないように
箱に収めていく。雨の後の収穫は時間と手間がかかってしょうがない。収穫する人間も泥だらけだ。

収穫中のNさん。若いこともあるだろうけど、この飲み込みの早さは素直な性格ゆえという気もする。

レンザーを振ったにもかかわらず、草にびっしり覆われてしまった18号。手遅れにならないうちにアージランを散布した。
この畑は秋から急に日当たりが悪くなる。左は午後2時半時点。すでに半分以上が陰っている。その1時間後になると
ほとんどが日陰に覆われてしまった。秋から冬は長く日の当たる畑でないと野菜は大きくならない。
ちょうど小ネギが途切れたタイミングでもあり、高値で売れるホウレンソウは有り難い。
今日はホウレンソウ初収穫のNさんと二人で収穫作業。調整しながら収穫するホウレンソウは、
慣れないうちは何枚目まで葉をむくかの要領をつかむのが難しい。やって見せ、言って聞かせて、させてみせ、である。
一昨日から今朝未明まで長時間降り続いた雨で畑はズブズブ、ホウレンソウもしっとり濡れていた。
腰からぶら下げたタオルで泥はねを丁寧に拭き取り、水をたっぷり含んだホウレンソウを折らないように
箱に収めていく。雨の後の収穫は時間と手間がかかってしょうがない。収穫する人間も泥だらけだ。

収穫中のNさん。若いこともあるだろうけど、この飲み込みの早さは素直な性格ゆえという気もする。


レンザーを振ったにもかかわらず、草にびっしり覆われてしまった18号。手遅れにならないうちにアージランを散布した。
この畑は秋から急に日当たりが悪くなる。左は午後2時半時点。すでに半分以上が陰っている。その1時間後になると
ほとんどが日陰に覆われてしまった。秋から冬は長く日の当たる畑でないと野菜は大きくならない。