一気呵成
2020.10.29 21:55|農業|
今西の次に収穫予定の17号畑のホウレンソウ。
今年は雑草を抑えるのに苦労していまして、ここもホウレンソウが草に覆われてしまいました。
パートのAさんOさんに私の3人がかりで時間を見ては除草している最中です。
ペンペン草とハコベ(たぶん)が大半だったので抜くのはそれほど大変ではないんですが、
なにせ40メートル長さの畝が24本もありますから時間がかかり、一番ひどかった箇所を終えて
現在ようやく半分近くまで来たところです。
今日は夫と私、K君の3人で滞っていた17号の管理作業を一気に片付けました。
夫が通路に管理機をかけて溝を切り、私は夫の通った後に除草剤を噴霧。K君は周囲の草刈り。
カタツムリ対策に椿油粕をまいて、仕上げにピカコーとトーマス君をたっぷり葉面散布しました。
ホウレンソウはピカコーの効果が出やすい野菜で、生育スピードがグンと上がります。

今年は雑草を抑えるのに苦労していまして、ここもホウレンソウが草に覆われてしまいました。
パートのAさんOさんに私の3人がかりで時間を見ては除草している最中です。
ペンペン草とハコベ(たぶん)が大半だったので抜くのはそれほど大変ではないんですが、
なにせ40メートル長さの畝が24本もありますから時間がかかり、一番ひどかった箇所を終えて
現在ようやく半分近くまで来たところです。
今日は夫と私、K君の3人で滞っていた17号の管理作業を一気に片付けました。
夫が通路に管理機をかけて溝を切り、私は夫の通った後に除草剤を噴霧。K君は周囲の草刈り。
カタツムリ対策に椿油粕をまいて、仕上げにピカコーとトーマス君をたっぷり葉面散布しました。
ホウレンソウはピカコーの効果が出やすい野菜で、生育スピードがグンと上がります。
