2代目ハッチ
2020.11.08 21:26|日々のこと|
作業場に子猫が迷い込んできた。
数日前に近くを一人でテクテク歩いていた子猫のようである。
まだ2ヶ月くらいの、ほんの子猫。ガリガリで、動く体力も残っていない様子だったので、
とりあえずエサと水を与えた。指を差し出すといっちょ前にシャーッと威嚇するけれど、
頭をナデナデするとゴロゴロ言う。
よしよし、人間は怖くないからね、今のうちに懐いておけば、この先ずっと生きやすくなるよ。
ずっとここに置いておくこともできないので、ツゥタンのいる猫ハウスに運んだ。
案の定、子猫を見たツゥタンは一目散に隣のハウスに逃げていった。
誰が来ても最初はあんな感じ。時間が経てばちゃんと仲良くしてくれるはず。
だって優しくて心の広いツゥタンだから。
ツゥタン、あんたにはホントに世話ばかりかけてすまないね。
独りぼっちのこの子と仲良くしてやって。
名前はすぐにハッチがいいと思った。そうなるとうちで2匹目のハッチになる。
初代ハッチはツゥタンの母猫だ。みなしごハッチ。可愛いハッチ。
たくさん食べて元気になるんだよ。

正面からの写真がことごとくピンボケ。性別は♀で手の中に収まるくらいに小さい。まだまだ母猫が恋しいだろう。
尻尾を立ててツゥタンに近寄るも、ツゥタンが拒絶反応を示して逃げてしまう。私の膝にのっけてナデナデしてやったら、
フミフミゴロゴロとすっかり甘えん坊の顔。こんなに小さい子を世話するのは久々。子猫はやっぱり可愛いなぁ。

漢方薬を半月服用し、ようやく胃が改善してきた手応えがあったのだけれど、一昨日くらいからまた
調子が悪くなってしまった。胃に負担をかけないように、晩ご飯はシルクスイートのふかしたのに発酵バターを添えたもの、
牛乳にバナナ1本で済ます。食べ物が美味しい季節にこれでは悲し過ぎる。早く良くなってくれ~・・。
数日前に近くを一人でテクテク歩いていた子猫のようである。
まだ2ヶ月くらいの、ほんの子猫。ガリガリで、動く体力も残っていない様子だったので、
とりあえずエサと水を与えた。指を差し出すといっちょ前にシャーッと威嚇するけれど、
頭をナデナデするとゴロゴロ言う。
よしよし、人間は怖くないからね、今のうちに懐いておけば、この先ずっと生きやすくなるよ。
ずっとここに置いておくこともできないので、ツゥタンのいる猫ハウスに運んだ。
案の定、子猫を見たツゥタンは一目散に隣のハウスに逃げていった。
誰が来ても最初はあんな感じ。時間が経てばちゃんと仲良くしてくれるはず。
だって優しくて心の広いツゥタンだから。
ツゥタン、あんたにはホントに世話ばかりかけてすまないね。
独りぼっちのこの子と仲良くしてやって。
名前はすぐにハッチがいいと思った。そうなるとうちで2匹目のハッチになる。
初代ハッチはツゥタンの母猫だ。みなしごハッチ。可愛いハッチ。
たくさん食べて元気になるんだよ。

正面からの写真がことごとくピンボケ。性別は♀で手の中に収まるくらいに小さい。まだまだ母猫が恋しいだろう。
尻尾を立ててツゥタンに近寄るも、ツゥタンが拒絶反応を示して逃げてしまう。私の膝にのっけてナデナデしてやったら、
フミフミゴロゴロとすっかり甘えん坊の顔。こんなに小さい子を世話するのは久々。子猫はやっぱり可愛いなぁ。

漢方薬を半月服用し、ようやく胃が改善してきた手応えがあったのだけれど、一昨日くらいからまた
調子が悪くなってしまった。胃に負担をかけないように、晩ご飯はシルクスイートのふかしたのに発酵バターを添えたもの、
牛乳にバナナ1本で済ます。食べ物が美味しい季節にこれでは悲し過ぎる。早く良くなってくれ~・・。