FC2ブログ

東風吹かば

2021.03.08 18:56|農業
3月に入ってから、西寄りの風から東寄りの風へと風向きが変わりました。
なんでも東風(こち)というのは春の季語らしいですね。菅原道真公の有名な歌もあります。
季節の移り変わりを風で感じる。これも日本人の細やかな感性の賜でしょう。

私は小ネギを栽培していますので、倒伏を防ぐために日々の風向きには人一倍神経を尖らせています。
毎朝チェックする天気予報でも、真っ先に風の向きと風速を見ます。風向きは刻々と変化するので
ハウスで実際の風の吹き方を感じてハウスを開け閉めせねばなりません。結構手間のかかる作業ですが、
真っ直ぐな小ネギを作るのに欠かせません。

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonogu

Author:nonogu
永香農園
福岡県福津市上西郷地区で農業をしています。夫婦二人にパートさん3人、後継者候補のアルバイト男性一人に研修生一人。主な栽培品目はアスパラ、ネギ、ホウレンソウ、ニンニク、里芋、落花生。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR