手作り焼き豚
2020.06.20 20:38|料理とパン、お菓子|
中華料理の名人、故・周富徳さんのレシピ。
肉を漬け込んで焼くだけの簡単お助け料理です。
元のレシピは鶏もも肉でしたが、今回は焼き豚にドンピシャの豚肩ロースで。
たれの材料は、
・砂糖1カップ
・醤油1/2カップ
・紹興酒(または日本酒)1/4カップ
・味噌大さじ1
・ごま油大さじ1/2
たれに豚肩ロースかたまりを一晩以上つけ込みます。
160℃のオーブンで焦がさないように焼きます。焼く時間は肉の大きさによって30分~1時間。

今日の肉は三日間も漬け込んでしまったんですが、程良い味のしみ具合でした。
甘めの調合がコクのある豚肩ロースによく合って、とっても美味しい焼き豚になります。
焼きめしの具にしたり、薄切りにしてラーメンにのせたり、色々重宝します。
肉を漬け込んで焼くだけの簡単お助け料理です。
元のレシピは鶏もも肉でしたが、今回は焼き豚にドンピシャの豚肩ロースで。
たれの材料は、
・砂糖1カップ
・醤油1/2カップ
・紹興酒(または日本酒)1/4カップ
・味噌大さじ1
・ごま油大さじ1/2
たれに豚肩ロースかたまりを一晩以上つけ込みます。
160℃のオーブンで焦がさないように焼きます。焼く時間は肉の大きさによって30分~1時間。

今日の肉は三日間も漬け込んでしまったんですが、程良い味のしみ具合でした。
甘めの調合がコクのある豚肩ロースによく合って、とっても美味しい焼き豚になります。
焼きめしの具にしたり、薄切りにしてラーメンにのせたり、色々重宝します。