1/6(木)
2022.01.06 21:38|日々のこと|
休みが明けたらエンジン全開だぜぃ
と息巻いてたんですが、一週間も怠惰に過ごすとエンジンがかかるまでに
時間がかかっていかんです。てごろ菜も採らんといけんのに、今日もほぼ小ネギの調整だけで終わってしまいました・・・。
なんか調子が出ないのは胃の不調もありまして。
正月に雑煮とおはぎに胃をやられてからなるべく胃に優しいものを食べるようにしていたんですけど、
昨日の宅配弁当のレトルトハンバーグでまた胃がおかしくなってしまいました。
手作りの味が売りだったこのお弁当屋さんとは10年近い付き合いでしたが、
去年からレトルト品が急に増えて味が目に見えて落ちちゃったんですよね。
ガソリン代も高止まりだし、経費削減のために仕方なかったのかもしれませんが
味を落とすくらいなら値上げして味を維持して欲しかった!
。
たぶんレトルト品を多用し出してから相当お客を減らしてしまったんではないかと思います。
食べ物商売では値段よりも何よりも味が一番大切で、味でリピーターをガッチリ掴むことが肝なんだなと改めて思った次第です。
私達もそこは絶対に忘れないようにしないといけないと、他人様の商売を見て思いました。
レトルト食品を筆頭にスナック菓子や辛いものなど、若い頃は問題なく食べられたものを体が受け付けなくなりました。
宇野千代さんが、食べ物はあぁ美味しいあぁ美味しいと念じながら食べないと栄養にならないと仰ってましたが、
確かに心の中で不味いなぁとか体に悪そうとか思いながら食べると、胃がそれを敏感に察知して消化不良を起こすんですよね。
加齢と共に体に害になりそうな食べものを胃が拒否するようになって、必然素性の知れたもの中心の食生活になってきました。
人間の体はうまいこと出来てるなと思います。

時間がかかっていかんです。てごろ菜も採らんといけんのに、今日もほぼ小ネギの調整だけで終わってしまいました・・・。
なんか調子が出ないのは胃の不調もありまして。
正月に雑煮とおはぎに胃をやられてからなるべく胃に優しいものを食べるようにしていたんですけど、
昨日の宅配弁当のレトルトハンバーグでまた胃がおかしくなってしまいました。
手作りの味が売りだったこのお弁当屋さんとは10年近い付き合いでしたが、
去年からレトルト品が急に増えて味が目に見えて落ちちゃったんですよね。
ガソリン代も高止まりだし、経費削減のために仕方なかったのかもしれませんが
味を落とすくらいなら値上げして味を維持して欲しかった!


たぶんレトルト品を多用し出してから相当お客を減らしてしまったんではないかと思います。
食べ物商売では値段よりも何よりも味が一番大切で、味でリピーターをガッチリ掴むことが肝なんだなと改めて思った次第です。
私達もそこは絶対に忘れないようにしないといけないと、他人様の商売を見て思いました。
レトルト食品を筆頭にスナック菓子や辛いものなど、若い頃は問題なく食べられたものを体が受け付けなくなりました。
宇野千代さんが、食べ物はあぁ美味しいあぁ美味しいと念じながら食べないと栄養にならないと仰ってましたが、
確かに心の中で不味いなぁとか体に悪そうとか思いながら食べると、胃がそれを敏感に察知して消化不良を起こすんですよね。
加齢と共に体に害になりそうな食べものを胃が拒否するようになって、必然素性の知れたもの中心の食生活になってきました。
人間の体はうまいこと出来てるなと思います。