最近雨がちで、露地作業は雨の止み間を窺いながらやっている。これまでは雨が降っても、2日ほど待てば
畑に入れるくらいの状態になっていたのだが、昨日の雨はそういうわけにはいかないようである。

播種したばかりのホウレンソウの畝が冠水してしまっている。これほど大量の雨は今年に入って記憶にない。
通路もずぶずぶで、これは3日くらい待たないと畑に入れそうもないぞ。
春のお天気は不安定。1日のうちでコロコロ空模様が変わる。
少し早いけれど、これは菜種梅雨という奴かな。
春の植え付け準備が立て込んでくる今の時期、これだけ雨が多いと予定が立てられずちょっとツラい。